水といえば

こんにちは。
雨がよくふりますね。
秋雨に突入でしょうか。

本日は水からみで、建築の水回りといえば、上下水ですね。
この1枚。

今度新たに始まる国分寺の現場です。
新しく造成された現場ですので、ライフラインはきっちり入っています。
敷地内向かって左側の四角い箱。これは水道メーターです。道路からこの箱へ水道管が引き込まれています。このふたを開けて検針します。
真ん中の黒い棒のようなもの、これはガス管の位置を示しています。
この棒の下にガス管が引き込まれています。ここからガスメーターへとつながっていきます。
そして、右側の丸いふた。これが下水のマスになります。
ここへ道路から下水管がつながってきていて、また建物からでた生活排水も最終的にここへ接続されます。
この3つ、何気ないようですがとても重要なものです。ライフラインというくらいですからね。
新たに引き込むとなると、結構な手間とお金がかかります。
道路を掘り起こして、敷地を掘削して、管をつなげて、また埋め戻して。。。
よく道路のアスファルトがつぎはぎだらけなのはそのせいでもありますね。

敷地と道路がどのようにつながっているか、確認してみるのも面白いのではないでしょうか。

ちょっと地味でしたか。
それでは失礼いたします。