障子と小上がりのある家(小平市)

  • 延床施工面積:101.02㎡(30.56坪)
  • 標準本体価格:2250万円(税込)

※標準本体価格内訳:設計費、確認申請費、設備機器類、屋外配管、本体工事に必要なすべて
(断熱等級6、耐震等級3、床下エアコン暖房、全館冷暖房空調、シロアリ15年保証、屋外・外壁:ガルバリューム)
※標準仕様外の設備機器、仕上げ、造作家具、外構工事等は含まれておりません

子供室・ロフトベット

ロフト がある家

障子と小上がりのある家-小平市 2016年7月竣工

性能:断熱等級5 耐震等級3 
仕様:樹脂複合窓複層ガラスAr入り 床下暖房 屋根・外壁ガルバリューム

大通りから少し入った小平市のお住いです。周りには菜園や公園といった緑もあり、家の前の道は行き止まりなので子供が遊ぶには安全な立地条件です。反面、敷地の道路に面している部分が限られているため、駐車スペースが限定されています。そんな敷地を生かした2階リビングのプランニングです。

2階リビングへ上がると、格子壁を介して小上がりの和室が目を引きます。 日頃はリビングの一部として、来客時には個室として利用できるよう格子壁の裏には障子が納まっています。 この和室には四畳半の畳スペース以外にリビングの収納を兼ねた押入れがあるので、来客用布団の他、リビングで使用する季節ものなども収納できて、座敷が散らからずに畳スペースを有効に使うことができます。

リビングは吹き抜けを介してロフトと一体の空間になっています。 ロフトに佇めば、吹き抜けの高窓から近くの公園の緑を眺められ、癒しのスペースともなっています。

キッチンはオープンなペニンシュラ型。レンジフード側の壁面にはブルーグリーンが効いた大きめのタイルがあしらわれ、空間全体のアクセントになっています。 この場所からは2階の全体が見渡せ、明るい南に向かって視線が抜け、ゆったりとした気持ちで家事も楽しくなりそうです。

ゆとりの玄関ホールは4畳の広々土間空間です。奥には造作棚が充実した土間収納があります。2~3人は腰かけられる1間幅の上がり框をあがると、ホール横には1畳ほどの収納があります。 その他、ロフトへ上がる階段ホールの壁に埋め込みの本棚を設置するなど工夫の収納いっぱいのお家です。