体感モデルハウス「森の家」ブログ
ウッドシップの新しいモデルハウス『森の家』がオープンしました。
ダブル断熱仕様に木製トリプルサッシの高断熱住宅の暮らしや、四季の庭のうつろいをお伝えしてゆきます。
詳しく見る
これまで高価だった注文住宅や自然素材の木の家に、多くの方々に暮らしていただきたいという願いから開発されたWOOD BOX。家づくりに直接関係しない営業宣伝費をカットし、適正な価格で高水準な家造りを提供しています。これまでウッドシップが培ってきたノウハウと日々進歩する建築技術を柔軟に取入れる家、それがWOOD BOXです。
「森の家」ではWOOD BOXの性能を更に発展させた最高水準の温熱環境を体験することができます。トリプルサッシやダブル断熱を採用し、エアコン1台で夏・冬とも快適に過ごすことができます。
木の香りを感じながら、カフェテイストのダイニングや落着いた土間空間でゆっくりとその性能を体験いただけます。
ウッドシップの提供する1.5階建ての家はエネルギー効率よくミニマムな暮らしにぴったりです。WOOD BOXの機能を集約した、ワンフロアで楽に暮らせるコンパクトモデルです。
土地探しは実家の両親に協力してもらいました 私達は元々、職場に近い川崎のマンションに住んでいました。子供が2人に増え、共働きでしたので、子育ての協力をしてもらえるよう妻の実家が近いエリアで住まいを考えるようになりました。…
ウッドシップの新しいモデルハウス『森の家』がオープンしました。
ダブル断熱仕様に木製トリプルサッシの高断熱住宅の暮らしや、四季の庭のうつろいをお伝えしてゆきます。
詳しく見る
当社の新モデルハウス「さくらはうす」がいよいよ5月1日(土)にグランドオープン致します! 小平グリーンロード・あじさい公園東の信号すぐそばの緑道沿いにあります 斬新な外観は、当社スタンダードのガルバリュームに加え、石張り…
詳しく見る
輸入の構造材が不足しております。アメリカの景気刺激策で住宅着工が活況状態に加え、世界的なコンテナ船舶の不足により、 構造材の主材料である北米松材の輸入が激減しております。 そのあおりで国産材も需要オーバーで、品薄・価格高…
詳しく見る
東久留米市A様邸の基礎工事の様子をお届けします。 地鎮祭で神主さんから受け取った鎮物を基礎下に供えました。 配筋がとてもきれいに組まれています。 排水管の抜ける場所には、補強筋を配筋します。 人が通れるように、人通口をと…
詳しく見る
開館中は、新型コロナウイルスの感染防止対応のため、玄関での手指の除菌にご協力お願いしております。 モデルハウス内の除菌対策について 玄関ドアノブは開閉の都度、拭き取り除菌をしております。 玄関手摺も同様に除菌しております…
詳しく見る
(株)新建新聞社
2019.04.10発行
(株)エクスナレッジ
2018.11.27発行
(株)エクスナレッジ
2019.02.27発行
(株)リクルートホールディング
2015.10.21発行
(株)エクスナレッジ
2015.9.29発行
(株)エクスナレッジ
2015.3.30発行
日経BP社
2015.1.22発行
(株)エクスナレッジ
2014.11.27発行
㈱エクスナレッジ
2014.5.27発行
㈱エクスナレッジ
2012.11.27発行
㈱エクスナレッジ
2011.11.26発行
主婦と生活社
2010.4.10発行
日経BP社
2012.10.19
扶桑社
2005.10.8発行
扶桑社
2007.9.1発行
㈱エクスナレッジ
2007.10.1
㈱エクスナレッジ
2010.3.19
㈱エクスナレッジ
2008.10.31
フジテレビ
2011年