和障子のある家(小平市)

  • 延床施工面積:91.04㎡(27.55坪)
  • 標準本体価格:2130万円(税込)

※標準本体価格内訳:設計費、確認申請費、設備機器類、屋外配管、本体工事に必要なすべて
(断熱等級6、耐震等級3、床下エアコン暖房、全館冷暖房空調、シロアリ15年保証、屋外・外壁:ガルバリューム)
※標準仕様外の設備機器、仕上げ、造作家具、外構工事等は含まれておりません

和障子のある家(小平市)2018年7月竣工

性能:断熱等級5 耐震等級3 フラット35S
仕様:樹脂窓Le複層Ar入り 床下暖房 全館冷暖房 シロアリ15年保証 屋根・外壁ガルバリューム

玉川上水の緑道に程近い住宅地に、南北に長い敷地を生かした家が完成しました。南に十分な駐車スペースを確保しつつ庭もとれ、南北に奥行きのある敷地です。 シンプルな総2階のダークグレーのガルバリューム外壁の家ですが、落着いた和室もしつらえています。

リビングとキッチンを合わせると、約17帖の広々空間がつながります。
床はウッドシップ標準仕様の奥多摩産の杉板で、ナチュラルな伸び伸びした空間になりました。

リビング部分の天井はスキップで高くしていて、明るく、空間のアクセントになっています。

キッチンコンロ前は全面ガラス張りで、ダイニング側との一体感がうまれました。
キッチン背面はパントリー・洗面室・浴室になっていて、ママには嬉しい家事動線を実現しています。
階段の下も、大物も収納できるように有効活用しています。

階段を2階に上がると、広いホールを介してバルコニーに一直線につながります。
個々は多目的なスペースで、趣味のスペースとして、また、室内物干しスペースとしても活躍します。

2階の一番北側にある、この家の唯一の個室は落着いた畳床仕様になっています。 杉板張りの天井や窓の障子が、和の落着いた雰囲気をつくり出していて和モダンなテイストに仕上がっています。