施工事例
並木道が整う国立市には環境の守られた閑静な住宅街があります。学園都市でもあるこの街の北西角地に4人家族が暮らす広いバルコニーの家が完成しました。
水回りとリビングのある2階には、約8.5帖の広々バルコニーがあります。リビングダイニングは勾配天井の吹抜けで上へ、南は2.5間の大きな窓で外のバルコニーへと視線が抜けます。
リビングダイニングの床の広さは約12帖ですが、バルコニーを含めると20帖以上の床が繋がります。バルコニーの手摺りは隣地の視線が気にならない高さで造作し、内側を板貼りに仕上げ、床にはスノコを敷いているので、プライバシーを守りながらリビングと繋がる開放的な空間になっています。オープンな対面キッチンやロフトへのスケルトン階段まで、視線の抜けを意識した2階は、外観からは想像できない、ゆったりとした広がりのある空間です。
キッチンの裏手にはパントリーを兼ねた納戸を、階段ホールには洗濯機スペースや室内物干しをプランしています。洗面室に洗濯機を置かないことで、広い洗面台を置きたいというお施主様の希望を実現することができました。
土間収納を備えた玄関のすぐ隣には、帰宅してすぐに使える洗面台や、家族共用のウォークインクローゼットがあります。十分なスペースの共用クローゼットを設けることで各個室はシンプルに必要最小限の収納で済みます。家族の誰が使ってもいいように、状況に合わせた置き家具で個室をレイアウトすることもシンプルな個室の楽しみになります。