朝陽の入る大きな吹き抜けの家(小平市)

  • 延床施工面積:100.52㎡(30.41坪)
  • 標準本体価格:2345万円(税込)

※標準本体価格内訳:設計費、確認申請費、設備機器類、屋外配管、本体工事に必要なすべて
(断熱等級6、耐震等級3、床下エアコン暖房、全館冷暖房空調、シロアリ15年保証、屋外・外壁:ガルバリューム)
※標準仕様外の設備機器、仕上げ、造作家具、外構工事等は含まれておりません

朝陽の入る大きな吹き抜けの家(小平市)2019年10月

性能:断熱等級6 耐震等級3 次世代住宅ポイント 
仕様:樹脂窓Le複層Ar入 床下エアコン暖房 全館冷暖房 シロアリ15年保証 屋根・外壁ガルバリューム 

ウッドシップの地元、小平市にまた新しい家が完成しました。東南角に位置する大きな吹抜けからは朝陽が心地よい光を落としてくれます。

北寄りの玄関を入ると、リビング上の吹抜けからの光が目に入ります。大きな吹抜けからの光は、ほぼワンルームの1階全体を明るく広がりのある空間にしています。リビングからそのまま上がるストリップ階段と吹抜けに面した2階ホールを含めると8帖もの大きな空間が上へと繋がります。 1階には引戸で完全に個室にすることができる小さな畳スペースも用意されています。オープンにすればリビングの一部として、来客時は個室として利用することができます。

コンロ前もガラスのフル対面キッチンには窓を設けていませんが、大きな吹き抜けからの明るい光が届きます。キッチンからは1階のほぼすべての空間を眺めることができるので、家族と会話しながら気持ちよく家事をこなすことができます。

1階洗面室には広めの洗面カウンターを造作しました。朝の忙しい時間でも家族がゆったり仕度できる収納を兼ねた広めの鏡も魅力的です。

2階のホールからは吹抜けの高窓を介して東南の空を臨むことができます。明るいホールに面した2つの子供部屋は仲良く4.5帖+収納と同じ広さです。 バルコニーに面した主寝室は室内干しのスペースとしても利用します。少し奥行きのあるクローゼットには奥に棚を設けてスペースを有効利用。ロフトへの固定階段の下も収納として利用します。

ホールの突当たりの右手には2階の洗面とトイレが、左手には隠れ家のようなロフトへの固定階段があります。一見するとまだ部屋があったのかと思ってしまうような一番奥の階段を上がると南の小窓からの光で十分明るい7帖の広さのロフト部屋があります。収納としても十分な広さの空間です。