カウンターダイニングの家Ⅱ(小平市)

  • 延床施工面積:77.30㎡(23.38坪)
           

※標準性能:

断熱等級6、耐震等級3、シロアリ15年保証、地盤20年保証、屋根材・外壁材ガルバリューム赤錆15年保証、東京ゼロエミ住宅(水準B)、子育てグリーン住宅適合
※標準装備: 床下エアコン暖房システム、熱交換型同時吸排気換気扇、樹脂サッシ(アルゴンガス入り)、屋根セルロースファイバー断熱、食洗器・浄水器・ガラストップコンロ、タンクレス便器、ノンレール吊戸、無垢杉床板、LED照明

カウンターダイニングの家Ⅱ

小平市の北側、複数の路線が利用できる便利なエリアに家族3人が暮らす2階リビングの家が完成しました。

スッキリとした3.5帖ほどの土間玄関には壁掛けで収納できる自転車用のフックが用意されています。広い土間に繋がるゆとりの玄関ホールを囲むように、共用納戸の入り口や1階トイレ、2階への階段、各居室の入り口がプランされています。
共用納戸はクローゼットも兼ねているので、ホール壁面の大きな姿見で身支度を整えて出かけることができます。帰宅して直ぐに利用できる位置に洗面が用意されているのも便利です。

2階への階段を上がると吹き抜けのある明るいリビングが広がります。全ての水回りは家族が集まる2階にプランされています。3帖ほどのキッチン対面には、ダイニングテーブルを兼ねたカウンターが造作されています。カウンターダイニングにすることでスペースを有効に利用することができます。

リビング壁面にはオープン棚が造作されています。勾配天井で高く上がるリビングの吹き抜けからは広い空を臨むことができ、ロフトとリビングを明るくしてくれます。

2階プランの北側には浴室、洗面脱衣室、洗濯室があります。室内物干しと収納を兼ねた洗面脱衣室はゆとりの3.6帖の広さです。掃除用具や着替えなど、様々な物を収納することができます。

固定階段で楽に上がることのできるロフトは9.5帖ほどの広々空間です。趣味のスペースや収納として、多目的に利用することができます。